浜松市浜北区上島  蛇口ホース交換

浜松市 蛇口水漏れ修理
今回は蛇口の修理を紹介します。
洗面台の下側収納部分が水で漏れているため点検の依頼がありました。
点検にお伺いしてお客様に水が漏れている部分を聞いてみたのですが、お客様は水漏れしている部分がわからので、どこから漏れているのか調べてほしいということでした。詳しく調べるために収納部分においてある洗剤など全部出し懐中電灯の光を当て水漏れ箇所を調べてみました。よく水漏れするカ所は、止水栓と排水トラップと洗面蛇口の吐水口を引き伸ばすためのホースがあります。一つ一つ手で触り手が水で濡れていないか確認していきました。その1つ蛇口のホースが手で触ってみると濡れたので、ホースが怪しいため、一度蛇口から水を出してみると、ホースの中から水が漏れていました。原因が分かったことで修理方法がホースの交換になります。お客様の蛇口は、使用から10年経っていないため部品があるのではないかと思い、一度メーカーに問い合わせてみることにしました。蛇口の型番などが分かっていたのでメーカーの方に伝えると、部品の在庫もありました。まだお客様に修理の許可を得ていないのでは部品の発注はしていません。お客様に事情を説明し修理の許可を得たので部品を発注することになりました。次回の日程は部品が届き次第連絡をさせていただき、お電話で日程を決めさせていただくことになりました。
後日訪問し蛇口の修理を行いました。洗面台の下の収納部分に潜り蛇口のホースが接続している部分を工具を使い外します。ホースには留め具がついているので取外し、蛇口の吐水口を引っ張るとホースも一緒に取り外せます。後は逆の手順でホースを取り付け水漏れがないことを確認し終了となります。
洗面台水漏れ修理の以来のとき、蛇口のホースから水漏れしいることがよくあります。洗面台の下の収納の中を見ることはありません。物を出し入れするぐらいで中をじっくり見ることはないと思います。水漏れしていても気づきにくい部分でもあります。洗面台は木材が出作られていることが多いので、気づいた時には水にぬれている部分が腐ってしまい底が抜けてしまうこともるため中を確認してみることをお勧めします。
幸いな事に、今回のお客様の蛇口の部品は、製造されていたので取り寄せて交換することが出来ました。中には部品の製造が終了しているものもあります。その時は蛇口の交換も検討してください。
水漏れを放置していても自然に直る事はありませんし、他の場所への影響が出てしまうケースがありますので、水漏れは早めに修理するほうが良いかと思います。